いつの間にか、以前レコーディングに参加させて頂いた、なっちゃんのアルバム「PINK PANDA」(Sokehs Rock SRCD0002)2,000円(税別)が発売されていたようです。
 熱唱!さすが黒潮育ち!「ラテンロック」と聞いての参加でしたが、なかなか一括りには出来ない音楽性だと思いました。ロック、ファンク、'80年代の歌謡曲、スペインなどの要素が詰まっています。もちろんキューバのエッセンスも。個人的にはスタートからエンディングまでじわじわと盛り上がる、M5なんか気に入っています。

 ところで私はどの曲に、何で参加していたか思い出してみますね。

M1 私はつむじ風 ・・・コンガ
M2 ピンクのドンペリ・・コンガ
M3 PINK PANDA ・・・・カウベル
M4 SWEETEST HEAVEN ・・コンガ
M5 Faire le tour ・・・カホンティンバレス(ソロ)
M6 SUGAR STREAM ・・・アゴゴベル
M7 PEACH MOON ・・・・トライアングル、コンガ
M8 赤い星 ・・・・・・ドラム
M9 FLAMINGO MAGIC ・・コンガ   
M10 EGOISTIC FLOWER ・・コンガ(ソロ以外)、ティンバレス(ソロ)
 いざ当日行ってみたらコンガばかりの参加で、手が痛かった事を思い出します。
 どの曲もその場で1〜2回通してみて(「赤い星」だけはなんかこう・・ノリが合わなくて、リハに若干時間かかりました。)、すぐレコーディングでしたので今聞いてみると結構新鮮だったりします。

 それにしても#系の曲が多いんですねぇ。私のラテンバンドなんて、b系ばかりなんですけど。ラテンバンド、#系で演奏しているのは、 GiantSteps,LaEnganadora,ParaLuegoEsTarde,BellaMelodia,Misty,
Here'sThatRainyDay,Loro,Tony y Jesusitoと、オリジナルではPasionNuestra,DescargaFinal,SuiteForFlute〜1stMov.くらいしかありません。しかもオリジナルでは、#1つまでしかありませんでした。次回は#たくさんの曲を作らないとバランスが悪いかな、と反省・・・。ピアノって運指の都合上、フラット系の方が圧倒的に弾きやすいので、ついシャープ系の曲は書きそびれます。

DrumStudio LA FIESTA