石垣島に仕事持ち込みのリモートワークとなる今回。エスニック編とは言いつつも全てラテンキューバンドラマーの紹介。みんなよく観察しているなあという印象。ドラムやドラムが携わる音楽についての理解も深まっている様で嬉しいです。ラテンキューバン音楽…
夏至の日。これから夏だというのに何となく寂しい夏至の日。あと半年あまりでいよいよまのんも満三歳ですよ。そうなるとまたまた生活激変だーみたいな。 今日はうちにしまじろうの妹、はなちゃんがやって来て、早速お世話してます(笑) -------------------…
半期全15回講義中日のレポートを読ませて頂きました。文教大の学生って、こうしてみると生半可なレポートを送って来る例はごくわずかですし、基本的に優秀且つ真面目な学生が多いと感じています。好き勝手に音楽の講義などやらせてもらえて本当に幸せです…
いやーどうしちゃったものでしょう。木曜日園庭開放の帰りにスポーツ用品店に寄ったところ・・・ちょっと目を離したすきにまのんちゃんはなまりんを隠してしまいました(>_<)スポーツ用品店、1時間近く捜索活動を続けたものの、お店の面積が広大過ぎてついに…
幼稚園の園庭開放へ行って来ました。「園庭」といいつつ、木曜日はお部屋の中でも遊ばせてもらえます。まのんちゃんは乗り物のおもちゃが大好きです。お友達と仲良く遊べるかな~と観察していたら、よりによって男の子が持っていたミニ機関車トーマスを「パ…
いつもこの手の記事では有利な情報をお伝えさせて頂いておりますが・・・今回は厳しいです(>_<)現在、日曜と火曜は満杯、月曜11:50、12:50、15:10のみの空きとなっております(火曜16:10様子見です)。園児ちゃんならば15:10、お越しになる事も可能でしょう…
先週土曜日回収分をなんとか本日、すべて読み終えました。ロック編だからかどうなのか、レポートを読んでいると講義の回を重ねるに連れ、段々と食い付いてきている感じがわかります。20220615空耳リッチーブランドモア・・・リッチーブラックモアローリング…
大変盛況なうちに無事、会を終える事が出来ました。今回はこれがまた、本当に粒ぞろいの演奏を聴かせてくれました。それぞれがとても一所懸命にピアノと向き合ってくれたのがよくわかる素敵な演奏でした。これから益々の成長、さらに楽しみになってます(*^^*…
今回から4回にわたって各回3名、名ドラマーの紹介。レポートには動画を観ての感想が綴られているべきでしょう。結構みんなよく見ているなと感じました(*^_^*)ところで明日は待ちに待ったピアノ発表会!参加者の皆様、頑張っていきましょう!13:45オー…
先日「ばびぶべぼ」が言える事を確認しましたのでもしやと思いけしかけてみたところ「あいうえお」全50音を発音する事が出来ていました\(^o^)/頑張れ2歳児! そういえば今日は藤田家のおばあちゃんの誕生日だー!おめでとうございます\(^o^)/日頃まの…
本日、来年のピアノ発表会ホール日程をおさえてきました。 市民会館が取り壊されたままなので、人口9万弱の街に使えるホールがたったの一つ・・・という事で日程過密により希望日を押さえる事が大変に難しくなってます(>_<)どこいったんだー、茂原市新文化…
いやーピアノ大好きなワンパク生徒ちゃんがデジタルピアノの購入を考え始めたのでオススメのモデルを色々と紹介させて頂いていたところ、生徒帰宅後そのお母さんが即ご購入の意を示され。うちのスタジオで使っているデジピとまったく同等の鍵盤と音源、つま…
初めて自分で紙パックのりんごジュースにストローを刺す事が出来る様になりました(*^_^*) ------------------------------------------------------------------- *藤田浩司ライブスケジュール 2022年6月5日(日) DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室…
土曜日の鶴島公園。どこで覚えたのか「いないいない」からのパパをくすぐるまのんちゃんです(^^;) ------------------------------------------------------------------- *藤田浩司ライブスケジュール 2022年6月5日(日) DrumStudio LA FIESTA主催 …
マテリアルとしてのドラムについて解説する回からかわって今回はその歴史について。講義もいよいよ佳境に入って参りました(*^_^*)20220528空耳ハイアット・・・ハイハットカングル・・・カウベルものすごく統一 されていてまず見た目が創刊でした・・・もの…
昨日の続編です(笑) ------------------------------------------------------------------- *藤田浩司ライブスケジュール 2022年6月5日(日) DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室部門ピアノ各科 第9回ピアノ発表会東部台文化会館大ホール千葉県茂…
まのんの口からはじめて聞いた「ばびぶべぼ」。おおー言えるのか!?でももう2歳5ヶ月だからね(^^;)頑張っていこう(^^)/今日はピアノの部屋で3時間くらいパパと遊びました♪ ------------------------------------------------------------------- *藤田…
今夏の旅に備えて水遊びで足を怪我しない様にスポーツサンダルを買いました。気に入ったようです(*^_^*)昨年はクロックスみたいなやつを買ってみましたが履き心地が気に入らなかったらしく、あまり履いてくれなかったんですよね。。。つま先とかかとが隠れる…
来月アタマの日曜日にピアノ発表会があります。一昨年はコロナで開催断念、仕切り直しの昨年にはガラッとメンバーが入れ替わり・・・そして第9回を迎える今年ですが、全8名中お初の参加者が3名とまたまたフレッシュな感じです。 ボリューム帯はなんと小学…
郷土資料館(既存)千葉眼科記念館(既存)01)ラジコン資料館02)旧茂原海軍航空基地資料館03)庁南茂原間人車軌道資料館04)南総鉄道資料館05)荻生徂徠記念館06)白鳥庫吉記念館07)邪馬台国北九州説資料館08)天然ガス資料館09)ヨード資料館10)弟橘姫(媛)資料…
千葉の地場大手スーパーが「全店閉店」発表!「外房の冷蔵庫」今後どうなる?これはキツい。。。ハヤシは我が茂原西町発祥の企業です。自分が母親の生まれ育った土地に引っ越してきて間もなく開業したのがハヤシであり、幼少期から共にあったスーパー。それ…
ところで本日のまのんちゃん。びっくりドンキーのお子さまハンバーグランチを見事完食しました\(^o^)/最近食欲がすごいなとは思っていたもののこれを完食する程までになるとは。美味しいらしい。ちょっと野菜少なめの塩分多めですが、お昼には十分に野菜を…
まのんちゃんはここのところ床にべたーっと寝転んでしまう事が多くイタい子ちゃんです(>_<)とはいえ父娘を公園の駐車場に残して車で走り去っていく母に対して「いってらっしゃ~い!」と言える様になりました!ちょっと前までこのシーンでは「うわ~ん」と泣…
近所の鶴島公園で遊んでいたまのんちゃん。飛行機を見つけました(^^)うちは成田も羽田も近いので飛行機を見かける機会は多いです。もうひとつはくじらさんに語りかけるまのんちゃんの動画ですが、何を言っているのか親にもわかりません(^^;)だれか~通訳~(>_…
再生可能エネルギーといわれるものを使えば社会に貢献しているかと言えばまったくそうは思わないものの、背に腹は代えられず契約させて頂いたソフトバンクの自然でんき。ソフトバンクの太陽光発電開発は脆弱な世論とヤバい政策に乗って東日本大震災以来いや…
なかなか諦めきれない海外行き。コロナ関連もなんとメキシコやキューバは制限なしとなったものの・・・・・・航空券高っ!以前ハバナまで時期を選べば往復10万円くらい、そうでなくともせいぜい13万円くらいで行っていただけに、今の最安でも(3人で)70…
GW期間の締切であったせいかかなり悪い回収率の今回(^^;)一気に読み終えました。 恒例の「空耳」シリーズ、第2回もスルーしてしまいましたのでまとめて掲載させて頂きます。 第2回分空耳フイリンパート、フィーリングパート・・・フィル・イン パートティ…
まのんの入園が決まっている長生学園幼稚園。なんと3月10日以来の訪園。2ヶ月も開けてしまいました(>_<) 2ヶ月も経てば久々に会う一つ下の男の子の成長振りがすごい!まのんちゃんも随分成長したと言われました(*^_^*) しかししかし、比べてみるとまのんち…
すみません、本日中はどうしても読む気になれなくて回収だけで終わってしまいました。とはいえ学生数名からメールで個人的に質問その他頂き、そちらに対してはご返信差し上げました。 頂くレポートには力作が多いのですが、どうせならしっかりと聞いた内容を…
世間的には長大なGW、個人的には種々諸々仕事も押し進めながら休日と言える様なはたまた言えない様なGWを過ごしておりました。とはいえ普段・・・いや何を日常と定めるのかまた難しいところですが・・・より格段に緩いペースで動いてました♪ その様な中、5日…