指導法を変えてみたら、彼にストライクでレッスン時間が終わっても帰ろうとしないで課題をやり続ける姿に感動。
どうアプローチしても、大体「やだ!」が口癖だったのに、先週の課題は良かったらしく大分練習してくれる。

その課題はこんなヤツ。

要は様々な教本で要求されるテクニカル面について、表現を変えただけなのですが(^^;)
しかしこれが楽しいらしく、よく練習してくれる上、自発的に音価や休符の記号を入れ複雑にアレンジしたものも認識、練習してくれるという。
自分なり、独自のものであっても記号によって音高や音価がわかるなら、のちのち五線譜だって楽に読めるようになりますね。
技術は運指で覚えるのも一つの方法ですよね。
スケール弾きでも、クラシックでやるものは全て「4321321」の運指に集約されるわけですから、それを予備練習しておけば鍵盤の端から端まで同じスケールを弾ききるの、わけありませんよね。
ってか、実際初めてピアノに触れた園児がその日に鍵盤の端から端まできれいに弾いてしまう事も多いです。
スケールはまず小指から親指方向に教えます。
逆はやはり、より高度なので。
その難易度の違いは実際に指を動かしてみれば一目瞭然です。

両手弾きはまず同じ運指から始めます。
同じ運指できれいに響く音程を園児自身に探してもらう。
同じ運指である音型を弾いてもらっても、伴奏付けによってはテンションノートとしてきれいに響いたりしますね。
また、同じ音の動きをたどるユニゾンは同じ運指の表現よりよりはるかに難しいですね。

自分の場合は音楽のエッセンスを分割して教える事が多いです。
運指等の技術はそれだけに集中して、歌的な表現についてはまずアドリブ中それだけに集中して。

アルベルティバスとかも、まずは即興演奏のベースに採り入れて慣れ親しんでしまいます。

幼児の場合、実際のところ楽器の相性もわかりませんし、また最近はマルチプレイヤーの子も多いので、ピアノを習いに来ていてもドラムを習いに来ていても、気が向けばどちらもやってもらったり、あるいは様々な打楽器に触れたり、先生の伴奏に乗ってマイクを使って歌を歌ってもらったりしています。
ピアノは打弦楽器という事もあり、打楽器と同じ表現法やテクニックが要求される事、多いですよね。
また歌える事が大切であるのはすべての楽器にとって共通であると思います。

ドラムでプロ志望の高校生は今、ドラムとピアノ、両方受講してくれていますが、音楽に沿ってものを運ぶように左手で動作をしながら右手でパッセージを弾いたら、その通りのすごく良いニュアンスで弾けました。
これはドラムの演奏にも当然ながら直結するわけです。
4ビートを左手ベース、右手カンピングで演奏、ベースは当然オフビートプッシュ、特に2小節毎の4拍目強烈プッシュ、左手は基本1、3拍目クイでやってもらいましたが、かなりグルーブし始めました。
カンピングのニュアンスはスネアやバスドラでのカンピングに、ベースの演奏はライド、ハイハット、バスドラ演奏に直結しますね。

テニス部を引退してドラムを始めた中学生には、まずドラムに親しんでもらおうと実際に音源と合わせる形でレッスンを開始していますが、結局それだけでも相当深いところに来てしまっています(^^;)
音色、音の在り方、グルーブの仕方、クリックとの合わせ方、常に全力で演奏する在り方・・・

プロ志望でしかし今、吹部どっぷりの子には仕方ないので目の前の課題のバリエーションは練習して頂く事に。
吹奏楽が熱心な学校の子にはいつも苦労します。
部活を一所懸命やる事によってアンサンブル能力やその他身に付くものも多いのですが、いかんせんその楽器を活かす技術的なものはおざなりになりやすいという・・・
まあ受験準備とかについては弊害も多いわけです(>_<)

大受験生は、まだ一年生でしかもプロ志望ではないけれど、どうなんだろう、1回30分ではちとレッスン時間が時間が足りないかな・・・

実際のところ数年前までフィエスタの音楽教室部門に幼児は殆どいませんでしたが(開講当初からウチは殆どシニア専門でした(^^;))、有り難い事に今、有望な子どもたちが多くて、数年後がとても楽しみです。

いずれにしても、さすが「響」という名前を持つ子は、身体能力も高いし、環境にも恵まれているし、ちょっと天才だな\(^O^)/


   ----------------------------------------------------------------------

藤田浩司ライブスケジュール*

2016年11月13日(日) 〜「リズム&メロディ、音楽と遊ぼうワークショップ」〜
☆ボディパーカッション☆手作り楽器☆即興演奏を楽しむ、ちょっと贅沢な参加体験型音楽鑑賞教室
長柄町公民館
千葉県長生郡長柄町桜谷690
10:00-11:30
主催:ことばの教室 親の会


2016年11月17日(木) 藤田浩司アノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556−1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd22:00
投げ銭(気分でチップをお願いします)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com


2016年11月19日(土) 藤田浩司アノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
三橋洋介(Bs)
二本柳守(Ds) http://byrtp931.s2.bindsite.jp/
ちびっこゲスト:伊藤斉瑚(Piano)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。


2016年12月1日(木)ラテンジャズ ライブ&セッション with 藤田浩司
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Charge 1,000 yen + 1 ドリンクオーダー
◆今回の課題曲:CARAVAN(Fm)
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per)http://www.kojifujita.com/
House Musician:近藤圭介(Dr)、玉木秀和(Bs)
19:00 OPEN 〜個人指導付き練習タイム開始〜 20:00 課題曲セッション 21:00 HOUSE BAND LIVE 21:30 デスカルガ 23:00 持込曲セッション




2017年2月17日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜18:00〜翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge yen(1drink付)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋(Ds) http://regnochsjung.blog.fc2.com/


-----------------------------------------------------------------


茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7−23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog