保守的な政治家が大臣になると、言葉が少し足りないだけでマスコミはすぐに揚げ足取りをする。

「日本人は単一民族」→「日本人はほぼ単一民族
「ほぼ」が抜けただけで、それが概ね正しい認識である事は誰もがわかっているはず。

成田空港の問題も「公益」という事を考えれば、発言内容は辞任しなければならないほどの失言ではないだろう。
発言のような面は確かにあると思います。

日教組に関しての発言も、確かにそういった面はあったのではないだろうか。
どこにいっても、権力者が融通を利かせている話はよく耳にする。
ただ日教組の強い県の学力が低い傾向にあるのかどうかはよく知らないけれど。
本当ですか?

いったい今までに何人もの志のある政治家が概ね正しい発言を失言とされる事によって辞任に追い込まれてしまった事でしょう。
そろそろマスコミによる挙げ足取りの悪慣行はどうにかした方がよいのではありませんか。



難しいのはインタビューに答える場合、記述するかのように理路整然と話を出来る人など誰もいないだろうという事です。
確かに大臣としては言葉選びに慎重ではなかったかもしれませんが、だからといってこれは辞任に値するほどの事ではないと思います。
発言の内容は肯定すべきものであり、また、政治家である以上政治信条について語るのは当然の事だと思います。
辞任に向けて調整中であるという、今回の結末はとても残念です。


また、発言を記事にする場合、作為的に発言の意図を変えてしまえるところがあります。
発言は文脈の中で判断しなければ、その切り抜かれた言葉がどんな意図を持っているか、極端な場合には発言者の意図を全く反対に書き換える事だって可能なんですよね。

それから私自身インタビューを受けては、出た記事を見る度に???という事がよくあります。
インタビュアーが発言者の意図を汲み取り、正確に伝える事は案外難しい事なのだとも思います。

この件だって、発言を伝える人の意図によって、好意的に伝える事も出来れば、悪意を持って伝える事も出来るわけです。

ですから私は、伝える側の悪意や好意等は意図的に無視して、そこに描かれた事実のみを頭へと収めるように努力しています。



世の中には悪意も渦巻いているから、能ある大臣は発言に十分注意、自分を大切にしなければなりませんよね。
それは自分にも当てはまるのかなー。


DrumStudio LA FIESTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner~藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog